ニックネーム:きんちゃん
タイトル中の写真名をクリックでタイトル写真の詳細がわかります。

»くわしく見る
2007年06月18日(月)
Taste Asia!
 今日、次のディスティネーションにLH(エルハー:ルフトハンザ)で移動...。色々な欧州路のキャリアにのる機会がある中で、ルフトハンザの食事がそこそこ良い線を行っているのではないかと日頃から感じてはいるのだが、その一つの理由に、Business Classの食事に毎月(多分?)テーマを作りメニューを替えている事があげられる。そして、今回は、タイトルのテーマだったのだ。3月に搭乗したときには、Taste Russiaだったと記憶している...。そのAsiaの意味するところは、中国、日本、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナムと機内Menuに書かれてあった。そして、本日の3時間弱のフライトでは写真の食事がサーブされた。
 寿司にわさびと醤油。焼き鳥風のターキーとピーナッツディップにアジア風野菜添え。メインは、多分チキン系(Poularde?)、魚(Pangasius Fish?)、アジア風ヌードルのチリ醤油ソースかけの3種類から選択。魚、肉は、その素材が意味不明なのでアジア風ヌードルを選択した。味は、Eatable。醤油はちゃんとしたキッコーマンのだったし、わさびも利いていたので、それで適当に味付けして食べたのでいけた。それに箸もついている。日本路線ならまだしも、とうとうフランクフルトから北の果てに飛ぶ路線でも寿司が機内食になるなんて、寿司もメジャーになったものだ。
 さて、本日のフライトは、ほぼ満席。そして、パスポートコントロールで、ほぼ1時間かかった。忘れかけていた久々のTIR(This is Russia!)を経験した。
2007-06-18 05:15 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 海外・国内・旅行 / 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/577/
2007年05月18日(金)
初BTM...
   BTM(Bussiness Travel Management:出張管理業務のアウトソーシング)が本格的に始動した。これの是非を論じても無駄なので、一介のマイラーからみたBTMとして少し...。
   まず、徹底的にフライトに関するコスト面がクリアになる。それもほぼ原価で。コーポレート料金はもちろん、本来、旅行会社の利益となるキックバック(KB)もすべて開示される。それを元に、まずコスト優先のフライトルートが決定される。加えて、BTMの主幹が大手旅行社なので、航空会社との交渉は有利な様で、且つ、今まで複数の旅行社に別れていたのを一本化したということもあり、ビジネスクラス利用のチャンスは、結果、現時点では各地域で拡大された。よって、日本発着の便、或いは、それに繋がるアライアンスに関しては、「○」である。
 ただ、コスト優先、いわゆる直行便がルーティングの基本となるので、発着時刻が早朝、深夜になるケースもあり、また、好きなアライアンスのキャリアになるとは限らない。そして、それを覆す程の理由は通常見あたらないので、これは明らかにマイラーにとっては「×」である。ただ、常用していないキャリアでのエクセス費用支払い等のコストアップは予想されないことはないが...。
   VISA取得に関しては、パスポートの発送などを自身で行う手間はあるが、概ね対応できている。ただ、実際にVISA取りをしているのは専門業者と思うので、そこに強力なプレスをかけられる大手は有利の様で、手数料が月並み安くなった。今回、難しい事も依頼してみたが、難なくこなしてくれた。
   ホテルに関してはイマイチ。宿泊料はやはりインターネットで押さえる方が安い場合が多いし、旅行代理店やその提携先が、現地の都合の良いホテルのコーポレート価格を持っているとは限らない。現地で直接ホテルと、年間のオキュペーションでネゴした方がメリットがあるだろう。ただ、混雑期に条件を提示し、宿泊ホテルをサーチしてもらうのと、一部、特殊なシステムの国(ロシア等)で現地払いとバウチャー制(前払い)の両方が存在する場合には、比較的安いフェアーを持っている場合があるということの2点はすばらしいと感じた。
   その他では、危機管理としての機能がある。今現在、誰がどこにいるのかということがたちどころにネット上でわかるという事なのだが...。しかし、自動車での陸上移動や現地購入のチケットまではサポートしきれない部分はある。
   そして、おそらく、このシステムは、日本版SOX法に先駆けるものと思われる。そう、”内部統制:Internal Control”...エンロンでいい目したやつのツケが、とうとう一介のマイラーに影響を及ぼす様になるとは...。
   そして、最後に、今回は、残念ながら試す機会は無かったが、海外から客先を招待する、日本ツアーを組んでもらうという事。こういうのは得意の様だから期待したい。
   まぁ、結果、座席の利用クラスは維持+αという事で概ねacceptableな雰囲気。且つ、本来、ロードのスケジューリングというのは、一つの楽しみでもあるが、逆に、多忙な時には誰かに任せてしまいたい衝動にも駆られる。そういった意味で、双方にスケジューリングのノウハウが蓄積されていけば、なかなかいいシステムになるのかもしれない。
   しかし、出発まであと数日の割に準備がすすまない...。
2007-05-18 12:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/548/
2007年04月17日(火)
マイレージは秘め事にしないかい...!?
 今年度は、細っているマイレージ案件であるが、スタアラとホテルは一応、最高ステイタスを維持という事で、そのホテルの来年春までの延命カードが送られて来た。次回ロードからは、今までアナウンスしている通り、大手旅行会社によるBTMのお世話になるので、今後、マイレージ案件は変化するだろう。それらは追って報告させてもらうとする。
 それはさておき、先週まで、国税庁から通常の税務調査が入り、2日間に渡りいじめられた(我らの地域では、セチガワレタと表現する...)。海外会社への利益供与を行ったのではないかという疑いである。彼らも仕事で出っ張ってきているので何かを見つけないといけないのだろうが...こちらとしては迷惑な話である。別棟の書庫に納めている古い書類のファイルを提出させられ、そして、当時の経緯を説明申し上げるという応対。もうこういう事を何度もやっていると日々の業務を行う時に気をつける様になるので時間だけがもったい無いような気がして...。ただ、相手は我らが思う以上にプロであり、時たま、そういう見方があるのかと感心させられる事もある。
 さて、国税庁で思い出したネタなのだが、我らがマイレージの税務上のステイタスである。国税庁もこれに関しては、色々とストーリーがあるようで、
 2001年時点での彼らのマイルに関する見解は、「マイルは小市民的な喜びや景品の一種と考えるのが適当。お金の出所が会社ということからも、マイルは課税対象にならない。」というありがたいお言葉だったが...
 2003年の(所得税関係質疑応答事例集)では、「業務による出張で発生したポイントを利用者である従業員の名義で獲得した場合、それは実質的に出張を命じた企業から従業員への贈与による一時所得になる」という見解に変更...キタッという感じ。
 管理人も税務のプロではないので、素人なりに調べたところでは、例えば、このマイレージで、60万円相当の何かを得るとする。この場合は賞品なので60%が評価額となるから、36万円の価値と判断される。これから、この価値を得るのに必要だった経費は?、マイルなので経費はもちろんゼロ。そして、他の一時所得と併せて、控除額の50万円を越えるかどうかが課税されるかしないかの分岐点となる様だ。要するに逆算すると、マイルだけの価値だと、年間84万円くらいがボーダーか? 旅行券ベースで560,000万マイルを1年で消費すると???? 旅行券は換金率が悪いのでフライトベースだともっとハードルは下がるだろう...。やはり、この案件に関しては、目立つのは控えた方が良さそうだ...。こんな少額には税務署も興味はないと思うが、誰にチクられるかわかったモノではないので...。シーッ!
(商品券類の評価は、60%でなく券面額そのものという話だ。この場合に旅行券がどれに相当するかはわからん...)
2007-04-17 12:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/530/
2007年04月04日(水)
Lufthansa WorldShop in Frankfurt airport
 フランクフルト空港に昨年末にオープンした、空港のWorldShopとしては4つめのLufthansa WorldShopの訪問記。 もちろん、ドイツ最大のハブ空港であるので、期待値は限りなく大きかった。
 LH WorldShopとは、ドイツの航空会社であるルフトハンザマーク入りのオリジナルRimowaやTravellerなどの鞄やスポーツバッグ、旅行用品、衣類、食料品、電機製品、文房具、おもちゃなど、ありとあらゆるモノが販売されているショップである。もちろん、航空会社が経営するショップであるので、貯まったマイレージを使ってここでモノが購入できる。例えば、RimowaのTopasキャビントロリー(ルフトハンザオリジナル)で、439ユーロか111,000マイル(日本-ドイツ間をビジネスクラスで5往復程度)で入手できる。
 さて、フランクフルトのショップは、ベルリンと同程度の売り場面積?、特にRimowa系鞄が多くディスプレーされている。ただ、残念なのは、人気商品は品切れになっているケースが多いこと。さすがにこれだけのハブ空港、買う買わないは別として、ショップを覗く人の多さと来たら...。例えば、管理人がこっそりと探しているゴールドのRimowaキャビントロリーとか...無かった...。
 また、フランクフルトの空港には、現在、Tumi、BREE、Porsche Designなどのショップもオープンしており、鞄フリークにはありがたい環境となりつつある。加えて、スターバックスのシティマグのコレクションを行っている方々に...。フランクフルト空港のスターバックスには、ほぼドイツ全土のシティマグが販売されている。裏技として公開しておく...。是非は、個人の裁量に任せるが...。
2007-04-04 12:00 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(1) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/521/
2007年03月27日(火)
卒業式と来期のステイタス...
 毎週月曜日の野球ネタで登場していた愚息(長男)が、先週の火曜日に小学校を卒業。その前週の金曜にインフルエンザを発症し、10代への処方禁止となる寸前のタミフルを服用、日曜日には熱も下がり、月曜日、この1年間、無欠席だったので、保健室登校という裏技で出席としてもらい卒業式になんとか間に合った。さて、課題であった硬式か、軟式かの選択は、結局、軟式という結論になったらしい。そして、話は戻るが、その卒業式の前に、期限間近のマイレージのフラワーギフト券の存在に気づき、送ってもらったのが、写真の花である。これで、一応、国際線アップグレード券を1枚残して、プレミアムなステイタスが終了する。
 さて、ここで気になるのは、来期。欧州を3往復したのにも関わらず、手持ちは、5万ポイント足らず...。この場合には、クリスタルというステイタス。そして、通常は、もれなく、新しいアライアンスのルビーというステイタスが付いてくるらしい。ところが、一応JGCメンバーということもあり、サファイアというクラスが付与されるとの事。 また、よくよく案内を読むと、JGCメンバーは、2万ポイントを確保していれば、このサファイアを確保できるらしい。ただ、カード発行元の航空会社系列を利用する限りは、今まで通りのサービスを受けられる。しかし、この新しいアライアンスを利用する機会が多いとは思えず、やはり、スタアラ系の方が...。
2007-03-27 12:00 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/515/
2007年01月25日(木)
BTM A
 BTM(Business Travel Management)ネタとしては3回目のアップか? 同業者、いや、同職種者の為の一つの参考事例として、どう対処、或いは、あきらめていく課程を報告の第2弾。
 数ヶ月前に説明会が行われ、導入必至となったのを悟った関係者は、珍しく一丸となりロビー活動、説得工作、ささやき作戦などの地道な活動を推し進めて来た。そして、業務のモチベーションを保つ、条件を下げてのコストダウンはコストダウンではない等を徹底した結果、マイレージは個人に帰属、クラスなどは現状以上を維持という、キモの部分の確約を取るに至った。要するに、BTMのシステム云々よりも導入する側の問題なのである。まぁ、ここの管理人の様に、他の意味をロードに抱かせる場合には色々と問題もあるのだが...。あとは本格実施のタイミングを待つのみ。
 そして、実施説明会があった。専用のサイトが与えられ、そこを基本にそのフォームやe-mail、電話で依頼ができる。あまり変わらない。ただ、フライトスケジュールを組むのに、航空機予約システムの一部の機能が利用出来るのが便利か。導入後変わるポイントは、航空券は空港で受け取り、VISAは事前に宅急便で送付等々。慣れれば...。但し、ルーティングや規約外でのスケジュールは直ちに記録に残り、管理者に報告される事になる。ただ、居所がたちどころに検索できるという面においては、陸路移動した場合にはフォローできないし、メールが不可能な場合も同様なので、今までと同程度の事しかできない。ホテルも、それほど安いフェアがでる訳でもないので利用は期待できない。結局、ルーティングでのイレギュラーを検知できるだけで、現状でも、既に航空会社との直接契約だし、それほど大きなコストダウンにはならないのではという感じもするが...。
 そういうわけで、その本格導入前に今まで通りの形態でロードの準備をに出る。これが最後でしょう。入社以来お世話になっているのに忍びないが...。さて、例によってフライトを押さえた後にエクストラの電話をいれなきゃならんのだが、しかし、相変わらず予約電話出ないなぁ。
2007-01-25 12:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/466/
2006年12月18日(月)
Done !!
  写真を見てもらえれば一目瞭然。手前のIXY900IS...。先週末にポイント交換がなんやこうだと理屈をこねた割には、結局、"PS."にて宣言したとおりJAL ICクーポンにて処理してしまった。こんな使い方でもしないとおそらく期限までに使い切る事はないだろうという危機感?で。
  もちろん、消費地はKIX。今までは、PanaとSonyショップは存在し、JAL ICクーポンが使えたのだが、Canonを扱うSHOPでは使用できなかった。それが、先週末に使える様になったのをネットで発見し、週末にKIXにかっ飛んで行ったわけである。そして、自宅からKIXまでのどうしても避けられない障害は、スカイゲートブリッジのみ。週末は、往復\1,000に割引中(平日\1,500)が気分的に追い風だったか?! 但し、購入価格自体は、スタバやマックにも存在するKIX特別割増価格でした...。相場より10%以上高価かな?
  もちろん、予備のバッテリー、1GBのSDカード、ケース...は他で本当?に購入。
  少し使った中では、ストロボを使いたくない、あるいは、ストロボの反射を避けたい場合の極近接撮影時のIS機能(手振補正)は意義があると感じた。そして、おもしろいのは、顔をサーチするところ、本当にフォーカスで探している。そして、28mmという広角はやはりありがたい。
  ただ、このデジカメを持つことで、ロード中のデジ一の軽量化を行えるかも。特に広角、明るさ、ISにこだわらなくても良くなったという事で。
2006-12-18 12:00 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/440/
2006年12月15日(金)
ポイント交換マップ
  やっとスポーツネタを脱却して、今日はマイレージネタに。
  それは、"Canon IXY900IS"が欲しいという物欲から始まった。28mmのワイドレンズに手ぶれ補正機能。十分な機能である。残りの詳しい評価はプロに任せるとして...。
  さて、色々な偶然が重なる。まず、年末年始をホテルで散財するために航空会社のマイレージを使う準備をし、残高を認識。それから、HDDレコーダーに残っていた今年7月のTBS系の番組をたまたま見る。それはマイレージに関する内容で、各社のポイントの交換先検索サイトである「ポイ探(ポイント探検倶楽部)」を紹介していたというわけである。使う時以外はその存在を忘れるマイレージだが、この時期だけは、その存在を確実に認識していたので、気持ちが盛り上がる盛り上がる。そして、導き出された命題が、「これらのマイルが、キャノンになりうるのか?」
 そしての個々のポイントの関連をビジュアル化したのがポイント交換マップである。もちろん作成には、TBSのその番組とポイ探を参考にさせてもらった。このMAPはどちかかというとどうポイントを貯めるかが主眼である。しかし、あくまで本題は、JALのポイントをデジカメを購入できる様にどう導くかが管理人のターゲット。 
  さて、JALのポイントは6つの交換先が存在する。そして、その交換先としてデジカメの支払いに充てられそうなものとして、まず、Suicaがある。ビックカメラで使用可能。しかし、交換には20,000円/年までという限度額が設定されている。また、PiTaPaは、電車・バスにしか該当できない...。また、ローソンやJTBでも交換可能だが、デジカメは買えないだろう。Yahooも年間10,000円が上限では...。ただ、東急系、あるいはハンズの商品券...??? 上限がなさそうなので少しは使えるかもしれない...。ということで、デジカメ費用全額をマイルでカバーするにはちょっと無理かという結論に。ただ、全く搭乗の機会のないANAで陸サーファーならぬ陸マイラーにはなれる事はわかった。それをEdyに移行させれば...。
  そういうわけで、お天気が気になる週末...、国内にいらっしゃる方も、また、国外にいらっしゃる方も皆さん良い週末を!
  P.S.
  あくまで管理人の興味の範囲でやっているので、興味の無い部分の知識は無いに等しく、各人で調べて。その場合、「予想外0円広告」ではないが、欄外の小さなところに色々とポイント交換の制約が書かれてるし、JAL-ANA/楽天-Yahoo/Suica-Edyなどの絶対的ライバル会社は、他を介しての互換性も完全に排除されているので注意。
  また、JAL ICクーポンで一発買いという目ももちろんあるが使える範囲が限定される。最近飛行機に乗っていないので実感中。
2006-12-15 12:00 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/439/
2006年12月06日(水)
航空会社カレンダー ANA vs. JAL
航空会社のカードホルダーに送られるカレンダーがそろった。JALとANAとでは利用頻度が全く違うので、比較となり得ないと思うが、一応。
 まずは、ANA。全く利用する機会はないが、律儀に毎年カレンダーと手帳が届く(年会費は払っているが)。例年だと、TAKE OFFシリーズと呼ばれる国内の航空風景写真が常であったのに今年は海外の風景となっている。ANA Graphic Galleryというタイプらしい。表紙も含めて13写真。写真は、景色のみ。ちょっと寂しい。
・フランス    1枚   パリ
・USA       2枚   ハワイ・シカゴ
・ドイツ     2枚   ケルン・グライツ
・中国      3枚   雲南省・北京・四川省
・韓国      1枚   大屯山
・ベトナム    1枚   トゥイホア
・UK       1枚   シャフツベリー
・シンガポール  1枚   シンガポール
・タイ      1枚   スコータイ
  また、手帳は、シンプルなもので月毎の見開きのみのもの。ところで、管理人は、このカバーを銀行通帳のカバーとして使っている。ちょうど通帳が両見開きのポケットに二つはいるので重宝しているが...。さて、SFCとかのランクになると違うカレンダーが送られてくるのだろうか?

さて、対抗するJAL。A World of Beautyという定番ものと手帳のセット。
・USA       2枚 ハワイ・カリフォルニア
・カナダ      1枚 アイスホテル
・オランダ     1枚 マルケン
・中国       1枚 杭州
・オーストラリア  1枚 シドニー
・カンボジア    1枚 アンコール遺跡
・イタリア     1枚 イスキア島
・日本       1枚 台場
・UK        1枚 コッツウォルズ
・マレーシア    1枚 ランカウイ島
・ロシア      1枚 サンクトペテルブルク
              (一番上の写真)
女性と風景...。やはり、単純だがちょっとうれしい...。
2006-12-06 12:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(1) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/432/
2006年12月05日(火)
シュトレン到着 --- Der erste Advent
  日本にいて気づかなかったが、実は、今年は12月3日(日)からがアドヴェント(待降節)に該当するらしい。どうして思い出したかというと、毎度お世話になっているLufthansaから例年のごとく、シュトーレン(タンネ製/人形町)が送られてきたからである。中身は、クッキーとデスクカレンダーにクリスマスカード。 この時期は、海外滞在中が多く、帰国すれば、既に家族の胃の中というケースが多かったが今回は、久々に直に受け取る事になった。

 そして、Advent(待降節)とは、ドイツのクリスマスシーズンの始まりとして、クリスマスの4回前の日曜日に設定される。
  このアドヴェントを迎える日に通常用意されるものとして、
  ・Adventskalender いわゆるクリスマスまでの12月限定カレンダー。カウントダウンカレンダー?
  ・Adventkranz(アドヴェントクランツ)。必ず、クリスマス4回前の日曜日に用意し、4本のローソクに日曜日毎に一本づつ点灯していく。クリスマスフリースにろうそくがたっているとイメージして。
  ・Stollen(シュトレン)クリスマスケーキの様なものであるが、このアドヴェントの期間に何度となく食べられるもの、などがある。
  さて、このシュトレン。ケーキというよりもパンかな? それでも、シュトレンを食べながら師走を実感し、もちろん、クリスマス支度もしないとと焦る管理人でもあった。
2006-12-05 12:00 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/431/
2006年11月30日(木)
Hilton HHonors
明日から師走というタイミングであるが、マイレージ確認シリーズの第2弾。昨日のフライトに続いてホテル編。今年、少し気合いを入れて宿泊したかいがあり、2008年4月までは今のステイタスでいられるらしいことをHPで確認した。とりあえず満足満足。気合いを入れての意味は、「自前」ということ。ただ、来年の展望は暗い。1ユーロ=\153!!!にもなると経費予算的に現状の欧州でのホテルランク維持は苦しくなりそうだ。今のうちに十分楽しんでおかないと。そして、このステイタスでいる限りは、年末のタイトな時期でも別枠で、某アミューズメントパーク近くのホテルにもマイレージで部屋を確保してくれるし、そのステイタスでの扱いが、系列で平均化していることがこのプログラムの魅力。これなら「自前」のモトは十分にとれているだろう。
 
2006-11-30 11:59 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/428/
2006年11月29日(水)
Lufthansa SENATOR card --- 延命...
  一応、Lufthansaから新しいカードが送られてきた。結果、年内のダメ押しができず、昨年のクレジットで何とか2009年の2月までSenatorのステイタスを延命。欧州域だけでステイタスを維持するには、年間40〜45フライトを2年の間に一度飛ばないといけない。昨年、それを一度クリアしたのだが、今年は10フライトほど足らなかったので...。日本-ドイツ間で何回か飛べば一番効率がいいのだが、やはり、長距離路線は、日の丸機を選んでしまうし、LH(エルハーと呼べとドイツ人からいわれたので)だとマイレージの使用先が限定されてしまうので。 99%年内のロードはなくなったので、毎年末恒例のマイレージ確認に入ってます。
  さて、週明けから悪戦苦闘しているThinkPadの復旧であるが、公私ともに90%は完了。後は、モバイル時に必要なものを徐々に思い出しながら補充していかないといけないのだが、携帯用Bluetoothとか...。でも、WorkPadのソフトが行方不明だ。
  加えて、家庭内LANのデスクトップ機であるが、USBメモリーはすんなりと認識してくれたので、ASUSからダウンロードしたマザーボード用のXP対応ドライバーを簡単にインストール。98SE時代のデータも生きているようだし、これで、今まで走らなかったソフトも入るでしょう。でも、どういうスペックで組んだPCなのか自分でやっていながら完全に忘れてたし、CPUは、PEN4なのに、なぜ、OSをWin2000ではなくて98SEにしたのかの当時のストーリーが思い出せない...。
2006-11-29 12:15 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/427/
2006年11月09日(木)
AMBASSADOR CLUBの箱
 結局、年間数泊しかしないのにUS$100.-を支払ってAMBASSADOR CLUBの資格を延長した。そして箱、そのキットが届いていた。届いた時には海外ロード中だったので放ったらかしにされていて、最近、やっと管理人の手に渡ったのである。しかし、いつも思うが立派である。カードにタグに案内等。この辺は、世界初の有料会員制クラブであったSIX CONTINENTS CLUBがベースとなっているからか?! 

  しかし、最近は、サイトでもPriority Clubとしての日本語案内はあるもののAMBASSADOR CLUBとしての日本語の記述は無く、英語のみ。なぜ?
  さて、このステイタスを持てば、通常のPriorityClub Gold(年間15泊以上かUS$50.-で購入)と同等の扱いとなり、プラス部屋のアップグレード特典が付くというもの。まぁ、それなりに役にたっているのだからまぁ良いか。
  しかし、久々のロードネタ...。日本にいるとなんやかやと忙しく、そろそろ出て行きたくなるムード...。
 
2006-11-09 12:01 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/414/
2006年11月02日(木)
Business Travel Management(BTM)導入!?
  前にもblogで書いたが某旅行代理店によるBTM(Business Travel Management)が、遅かれ早かれ導入される雰囲気だ。旅行代理店によるそのプレゼンテーションにとうとう出席させられた。このblogを訪れてくれる方々の将来何かの役にたつことがあるかもしれない海外ロードに関する話題なのでアップしておく。
  まず、始めにBTMという語が一般名詞たるかどうかだが、日経新聞の記事に"BTM事業”と紹介されていたので、商標ではなく、一般名詞として使う事にする。
  BTMを簡単に言ってしまえば、ロード時(国内外)に関する旅券の発券、ホテル予約、精算などの手配業務を一括して企業から請け負う事業。それにより、企業の各部門に係るコストの削減やロードに伴う危機管理の体制も強化できるらしい。
  プレゼンを通して感じた事は、もはや旅行代理店ではないと言うこと。サービスを提供するManagement業であるということである。よって、そのManagementのボリュームにより包括したコミッションを取る。言い換えると、通常の旅行代理店は、例えば航空券を発券する度に、その発券手数料数%と路線によって得られるキックバック(KB:報奨金)で利益を出す。BTMでは、それらすべてを企業に還元する事、つまり原価、或いは、航空会社と企業との直接取引によるボリュームディスカウントをアレンジし、提供する事になる。これがまず企業からみた大きなメリット。
  手配の受注は、BTM事業者から企業に提供される専用WEBにて行われる。パスワードでログインし、手配をお願いするわけである。よって、WEBを通じてその情報を共有、提供する事ができ、それが危機管理の一つとなるわけである(居場所がネットで確認できるという事)。もちろん、電話での依頼も受けるとの事。また、チケットは、空港の専用窓口での渡しを基本とし、その他VISAの手配などによるパスポートのやりとりは、宅急便にて対応。
  そして、WEBにて管理する項目として、そのロードが出張内規に沿っているか、或いは、ルーティングに無駄はないかなどのフォローが可能。それを管理者に報告できるという。ここで、C、Yクラスの適用の規制やマイレージの属する先を管理できるわけである。つまり、導入に関して最もナーバスになり得るポイントでもある。
  当然、このプレゼンには、試算が提出された。全社で昨年の海外ロードに関する費用は数億円で、BTMを導入することによって見込めるコストダウン額は10%だという。もちろん、全く同じ条件(だいたいはCクラス利用)の航空券のみでの試算である。既に欧米線でのボリュームディスカウントは導入済みなので、これらの路線に対してはBTMの貢献は少なく、アジア線でのKBにだけコストダウンの余地があるとの事。
  イレギラーな事に関しては、もちろん、旅行代理店で出来ることならすべて可能と言う。例えば、直ぐに発券しろ、VISAを3日で取得しろ、週末の発券・手配・出発等。要するに、手配を行うのは人間なわけで。BTMが採用されると、企業担当のチームというのが組織されるとの事。
 但し、ホテルは、ネットで押さえたものの方が安いし、ロード先での細やかな変更には日本からだと対応しきれない。VISA取得もそれほど多くの国で必要ではないので大きなコストダウンの貢献とはならない。精算業務も、領収書(エビデンス)の提出にこだわる限り、導入は難しいが...。一応、ネガティブな立場を取ってはいるが、システムとしては悪くはない。でも、運用方法次第である。今まで通りで...という風にはなっているが...業績次第かな?  写真の様なシートにいつまで座れる機会があるのやら。
 もし導入済みの方々がいらしたら率直なご意見を伺いたい。要するに管理という事だと思うが...。
 そういう訳で明日から3連休ということで。
 
2006-11-02 10:00 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/410/
2006年10月04日(水)
Lufthansa WorldShop in Berlin Tegel
今まで、ミュンヘン空港(MUC)とハンブルグ空港(HAM)で展開されていたLufthansaのWorldShopであるが、今年の8月1日からベルリンのテーゲル空港(TXL)でオープン。また、同じく今年の11月1日からフランクフルト・マイン空港(FRA)にてオープン予定との事。これはLH印のRimowaやその他色々と購入出来る機会が増える。特にFRAはハブ空港であるので大いに期待できるが、こうなるとRimowa with LHの価値が下がるかもしれない...。しかし、別の意味では、マイルの消化という面では非常にありがたいことである。今回、ベルリンのショップがオープンした記念に...。
 各WorldShopの案内はここで。これら空港でのWorldShopオープンに伴い、フランクフルト市内のP&Cデパート内とフランクフルト近郊の都市、Neu-IsenburgのOUTLET SHOPは、閉店されたと思われるので注意願う。
本日、運動会に。雨の為に2度の順延の末、今日の午前中行われた。午後からはまた雨で...。
2006-10-04 22:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/390/
2006年09月04日(月)
さて、何に使おうか..?
 「欧米線 お帰りサービス」のアナウンス通り、先月末に、JAL IC利用クーポン口座に20,000JPの振り込みを確認した。これで、前々回の分をも合わせて40,000JPを保持する事になったわけである。それに、このキャンペーンは来年3月まで継続する様なので、気合いをいれて使い道を検討する事にした。宿泊や飲食じゃなくてカネ目(もちろん転売目的ではありません!)のモノという事を前提に考えると...。そういうわけで、寄り道しそうな空港でめぼしいショップをピックアップしてみた。写真は、関西空港のチャージ機...。
 関西空港(KIX)
 3F 国際線出発ゲート&トランジットエリア(パスコン後)
 --- DutyFree ブルガリ・カルティエ等々(予算的に???)。そして、注目すべきは、ウォッチブティックかな?
 3F レストラン・ショップエリア
 --- パナソニック大阪とSONY SHOPが狙い目か?
 羽田空港(HND)
 必然的に第一ターミナル:マーケットプレイス
 ブルックスブラザーズ(管理人の趣味です)・和光/ザ・ギンザ(それぞれ空港限定品を扱っていた様な...)
 成田(NRT)
 3F サテライト・出発コンコース (パスコン後/利用機会は?)
 --- ブルガリ・モンブラン・他免税店
 4F 本館・レストラン・ショッピングエリア
 オーディオプラザハード/ソフト店(家電・オーディオ)・タイムギャラリー(時計)・カメラのきむら等々 さすが日本の玄関!
  他に何かめぼしいショップ? 関西空港に関しては今回調査しておきますが。まぁこれだけあれば何とかなりそうだと思うが? もし、よりおいしそうな"モノ"があれば、残存マイルをICクーポンにつっこむ事も検討...。
 お断り。いつも月曜日の多くは野球ネタ(少なからず期待している方々がいるという前提で!?)なのだが、9月10日から地区別の防犯大会が開催されるという事もあり、且つ、夏休みの宿題(今頃!?)に配慮して練習試合は行われず、午前中はC級(4年生以下)、午後は、A級(5年生以上)の練習のみとなった。その双方をアテンドした管理人は...。本日、身体がどうなっているのかは想像にお任せする。
2006-09-04 13:00 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/363/
2006年08月29日(火)
InterContinental Ambassadorを更新...。
 インターコンチネンタル・ホリディイン系の有料の会員システムである。 もともとはシックスコンチネンツクラブという名前の有料システムであったが、いつだったか名称とシステムが変更されたのである。その頃を境に、ロードの都合でステイするチャンスがなくなり、最高レベル(無料で更新してくれていた)から平(ヒラ)に...。その後、2年続けてなんとは無しに維持し続けている割に、年間5泊程度しかしない。それにも関わらず維持費が年間100 USドル。クラブの規約はちょこちょこと変更されている様だが、詳細を調べることもなくダラダラと...。ただ、少なくとも部屋のアップグレードはしてくれるし、レセプションの愛想もいいし、チェックインした時は気持ちが良いしで十分納得してたりしている。
 今回の更新時になぜか現在のシステムを見てみたりしたが、???。
 現在は、Priority Clubというマイレージプログラムが存在し、基本的に無料。滞在実績によってゴールド・プラチナとあるらしい。但し、ゴールドはUS$50.-で即刻入手できるというオプション付き。ただ、アップグレードが約束されるのは、無料だとエリート以上(購入不可、実績のみ)、そして、このAmbassadorステイタスの様だ。

 ただ、ホテルだけでなく飛行機をも含めて、最近、社内で漏れ伝えられるところによると、某大手の旅行代理店が出張を一元管理する様なシステムの売り込みに躍起で、何度となくプレデンテーションが社内某所で行われている様子。このシステムが導入されると、チケット、宿泊を含めた完全管理が実現し...。恐ろしや、恐ろしや、背筋がゾクっとする、この夏の一番の怪談話ではないかと...。
2006-08-29 22:00 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/359/
2006年08月04日(金)
MALE OVERNIGHT KIT II
 やっと自分の時間ができ始めた最近、ぼちぼちとスーツケースなんかの片付けを始めた(今頃?)ところ、帰国間近のロストラゲッジで入手した2つめのスターアライアンスオーバーナイトキットが出てきた。早速ネタにすることにした。 さて、期待に胸ふくらませ息を止めて(何故だか??)開け、外に並べて見た..。
 1) T-シャツ
 2) シェイビングクリーム
 3) コルゲート歯磨き粉
 4) 歯ブラシ
 5) 鏡付きヘアブラシ
 6) ニベアスキンクリーム
 7) カミソリ
 8) 洗剤
 9) シャンプー
10) 綿棒
 そして、以前のオーバーナイトキットをアップしているメインサイトと比較すると...あれっ...全く同じ...。若干の包装の違いだけという残念な結果となりました。

 さて、この週末は、愚息が所属する少年野球クラブの夏の恒例であるキャンプの日。和歌山県と奈良県の県境近くの龍神村まで行くことになっている。廃校をキャンプ場の宿泊施設にしているらしく結構良かったという評判を聞いている。また報告します。
2006-08-04 22:30 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/341/
2006年05月24日(水)
JAL IC利用 クーポン
 そろそろ海外ロードの準備でもするかとJALのホームページで自身のアカウントのマイレージの確認。そして、たまたま目に止まった「JAL ICサービス ご利用状況の確認」なる項目をクリックしてみると、今年の4月28日付けで「キャンペーン付与」として、20,000JPが存在することを確認。何これ? 何のキャンペーン? 新手の振り込み詐欺?...馬鹿な...。
 そういうわけでデスクに問い合わせると...JAL ICキャンペーンで...どの?...それは4月からの搭乗が対象では...?てなやりとりで納得いかぬ間に終了。そして、検索にヒットしたのが、添付のキャンペーン。06年1月1日から3月31日間に搭乗の欧州線が対象としっかりと書いてあった。完全に忘れていたわけだが、最近、どうもキャンペーンが多くて...。とにかく次の空港利用時におサイフケータイで使う事にする。 それはそうと、次のロードでもう一度、20,000JPを稼げるわけだ(送迎はパス)。合計40,000JP。結構使い出がありそう。
2006-05-24 22:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/275/
2006年05月18日(木)
在庫ポーチ公開...
 飛行機に搭乗した時のポーチを3点公開します。いずれも過去のモノなのであまり参考にはなりませんが、今までスーツケースの中に放っておいた供養として最後に一度だけ日の目を見てもらって...。

エールフランス(AF)のビジネスクラス
スイスエアー(SR)のビジネスクラス
JAL(JL)のファーストクラスの以前のモノ

スイスエアーのポーチ型巾着とJALのデザイナーズポーチ、それに中身の一部はとって置くことにしました。
2006-05-18 22:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/271/
2006年05月17日(水)
JAL FIRST CLASS KIT
 blog仲間がアップしたので、念の為に確認してみました。そして、全く同じものだとわかりました。入手した路線は、KIX-LHR線の下り便。昨年の11月の搭乗だったと記憶してますが...。なるほど、これで、JALのファーストクラスのポーチには、路線に関係なく上り、下りで2種類存在する様です。
他に、JALの古いファーストクラスポーチとスイスエアー(既に存在しない)、エアーフランスのビジネスクラスポーチが出てきたので、そのうち資料としてアップしておきます。念の為に付け加えておきますが、物持ちが良いのではなく、複数あるスーツケースにそのまま放り込んであるというだけです。
2006-05-17 22:00 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/270/
2006年05月08日(月)
オーバーナイトキット スターアライアンス系
 blog仲間の炎遊人さんのところで、エアーフランスのオーバーナイトキットが公開されていたので、勝手なコラボ企画として、また、比較資料として、スターアライアンス系のオーバーナイトキットをアップしておきます。2,3年前にウィーン空港でもらったともらったものと記憶してます。手つかずのままスーツケースの中に放り込んでいました。他にも年代物のネタが詰まっているかもしれないので、もうちょっと探してみます。それと、メジャーな欧州の空港のMCTをまとめておきました。参考まで。
2006-05-08 22:00 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/263/
2006年04月21日(金)
ちょっとマニアな話題ですが...
日本連続滞在日数も50日となった。これだけ日本にいると色々とやり始めてしまう。病院通いはもちろん、人間ドックなどの予約もしてしまった。そして、ディープな事も始めようかなという気になってくる。
  メインサイトに航空管制の項目があり、長い間放ったままの状態であった。それを少しは役にたつものにしてみようと考えた訳である。そして、手始めに関西空港周辺の飛行時の基準となる地点を地図にプロットしてみた。これが第一段階。そして、離発着のパターンを地図上に表現してみようかと...。完成は未定だが少しづつ...。
2006-04-21 13:47 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/252/
2006年04月06日(木)
「関空利用運動拡充のためのお願い事項」
(1) 各社におかれまして、特別な場合を除き、関西発の海外出張は、関空利用を優先する旨を社内で通知・通達いただけますようお願いいたします。
(2) あわせて、各社の役職員の皆様の海外出張の際、長距離フライト等の場合には、旅費規程の柔軟な運用等により、ファースト・ビジネスクラスの利用を勧奨していただけますようお願いいたします。

 という依頼が、我が社の最も偉い人宛に来たらしい。「関空利用運動拡充についてのご協力のお願い」というタイトルで、関西国際空港利用促進本部 本部長 (関西経済連合会会長)の名前で。その最も核心の下りが冒頭の文章。

 裏を返せば...
 そんなに成田空港を利用する人が多いのか? 本社機能、或いは、対海外部門が東京に集中しているのでしょうねぇ。そういうわけで、商用客が少ないからビジネス・ファーストの利用者が減り、航空会社の収益は落ちる、運行をやめる....。そういえば、日航のパリ便は、セントレアへ、アメリカ便もそろそろ廃止。今となっては、全日空の欧州便は存在せず...。国内線に至っては、Skymarkが神戸に行ってしまい、お昼過ぎに羽田便が存在しない。ラウンジのサービスは、成田とでは大きな格差がある。
 「旅費規程の柔軟運用」興味深いお言葉です。
2006-04-06 13:18 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/242/
2006年03月23日(木)
年度末、マイレージを想う...
今日から甲子園も開幕。先日のWBCに引き続き、当分野球で楽しめそうです。
 さて、それとは全く関係ないが、来年度のJALグローバルクラブプレミアのキットが到着しました。要するにファーストクラスの素です。たまたま2年連続でクリアできましたが、今年は、欧州-日本間を5往復する程のチャンスはないと思います。いいところ3-4往復くらいかなと思いますが。
 さて、次に他のエアラインマイレージですが、スターアライアンス(主にLH、OS)の方は、Senatorステイタスが、昨年末に09年2月まで延命済みなので問題なし。飛行機に搭乗する分にはなんとか今年も...。
 ホテルの方は、Hiltonは微妙...。6月までに2stayすればそこから1年延長。8月までに9stayで来年8月までに延長。このステイタスを維持するのは難しい...。
 こういう事を考えながら年度は過ぎて行く...。      
2006-03-23 22:00 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/231/
2006年03月08日(水)
帰国便
 少しタイミング的に遅くなりましたが、帰国便自体のご報告です。全く興味がないという方もいらっしゃると思いますが、Very Luckyなインボラ(Involuntary Up-grade)でのアップグレード時に、舞い上がってしまい、十分にそのメリットを活用できなかったという事を避ける為に参考になれば良いと考えています。事前に知っているのと知らないのとでは大きな違いですから。
また、ポーチの中身も公開してます。でも、なんてことは無いと思いますが。
また今回の機材もまた、ボーイングの777。但し、成田では、沖止めではなく、ちゃんとゲートに着けてくれました。写真は、ゲートに着いた時に、窓から見えた成田空港の風景です。
2006-03-08 22:00 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(2) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/219/
2005年12月15日(木)
First Classの食事
 欧州便First Classの食事を報告します。
 身分不相応にも手に入れたファーストクラス搭乗のチャンス。そんなに機会があるわけでもないので、紹介しておきます。
 でも、この報告を読んで、なんてよく食う奴だと思われるかもしれませんが、ほぼ一ヶ月日本食を食べていないというハンディを背負ってたわけで...。あれもこれもと目移りがしてしまい...。まぁ、ファーストクラスの搭乗者でこれだけ食べる奴も珍しいと思いますが、それを気にしていたら海外ロード生き抜けません....。
 でも、これだけが原因ではないと思いますが、今になって反省しています。後悔先にたたず...。
2005-12-15 12:00 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/161/
2005年12月14日(水)
Stollen aus Lufthansa
 例年のごとくお世話している?されている?ルフトハンザ・ドイツ航空より、ドイツのクリスマス名物シュトーレン(Stollen)が到着しました。ドイツからの直送ではなく、タンネという東京・日本橋(TCATの近く?)のドイツパン専門店製のものと思います。例年は、Stollenだけなのですが、今年は、小振りのシュトーレンとクッキーになっていました。 但し、例年のごとく中身は家族が勝手に処分してしまったので写真は撮れませんでした...。
 さて、今年、ルフトハンザの現行ステータスを維持するために飛び回りました。理論上はクリアしたと思うのですが...ただ今ミシングしているマイルをクレーム中です。
2005-12-14 11:00 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/160/
2005年07月06日(水)
ダイアモンド VIP
本当に雨ばかりで、梅雨だから仕方ないと思いつつ、憂鬱な日々を送り、帰宅後、某有名ホテルチェーンから封書が到着。そのマイレージプログラムのステイタスのアップを伝える幸運のレターだったのです。 日々努力?の甲斐があり最も高いステータスに。 色々長所はありますが、最もありがたいのは、マイレージにて宿泊する場合にブラックアウト期間(マイレージが使えない時期、例えば正月、GWなど)が無い事。早速、予約の電話だ! それに、最初で最後のDiamond VIPになるかもしれないし。使える時に使わないと。
とりあえず、家庭内での、今年半期の存在感誇示は可能になった(海外ロードで存在感が希薄!)。
2005-07-06 13:05 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/14/
前へ
inserted by FC2 system