ニックネーム:きんちゃん

»くわしく見る
2014年12月12日(金)
M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 PRO
   魔の時間、言い換えれば物欲が再燃してしまいました。
   思い起こせば数年前、OlympusのPENシリーズを海外ロード時の持ち出し機として導入、今ではE-M5に至っていますが、このマイクロフォーサーズレンズに関しては、14-150mm、9-18mm、20mmの3本で打ち止めと宣言していたのにもかかわらず、"魔の時間"が違う方向に刺したのか、タイトルのレンズを追加してしまいました。これはプロテインやソイジョイでどうなるもんでもありませんでした...

   最近は、国内外のロードには必ずといっていいほどE-M5を持ち出しています。Canon EOS70Dは、ある程度決まったシチュエーションでしか使わなくなってしまってる次第です。

  このレンズさすがに"PRO"という称号が付けられているだけあって、Olympusの自信作なんでしょう、各所でとにかく評判がいい。それに、当初はショップに行っても物が無くて待たなきゃならないという状況でした。仕様の詳しいところは専門の書評に譲りますが、少なくともズーム全域でF2.8なんてまるで夢の様なスーパーレンズで、使い易い。

   特に最近のレンズは、ズーム域はいいところにおいているのですが、どうも暗いのが多い。オートだとどうしてもISO値でごまかされている様な、もちろんCCD回りのハード、ソフト共に技術がすすんできていますが、銀塩カメラから使っていると正直、どうも王道では無い様な気がしてならんのは私だけ? 逆に、だから明るめの単焦点レンズ、値段も手頃なので結構人気があるのでしょうか。

   まず箱が違いました。サイズはやはり大きいです。長さは14-150mmとそんなに変わりませんが、太さは明らかです。重さはそれほど感じません。レンズキャップも他のシリーズとは違います。操作系のねっとりとしたタッチは、やはりPROなんでしょう。フィルターももちろん、透過率の高い方を勢いで選択してしまいました。
  ちなみに物欲的見地からレンズと競合したのは、
   ・E-M1ボディへの買換え
     --- 最近のバージョンアップであおりレンズと同じ補正がソフト的に出来る様になった。超ワイドレンズユーザーには朗報です。
   ・Canon S-100の後継機としてのPowerShot G7 X
     --- そのサイズにも関わらず1インチCCD。しかし、もう少し熟成をまった方が!?
   ・GPS+電波で時刻補正が可能なG-Shock
     --- 待てば待つほど小さく安くなる!? GPSいいですよ。特に辺境に行くときは...
  で結局、レンズを選択したわけですが...どれもこれも未だに魅力的です。
  さて、この週末は少し遠出の予定。もちろん、E-M5+このレンズを持ち出すつもりですが、どうも最近お天気に恵まれていません。先日の京都や谷根千など...この週末はどうでしょうか!? 雪かも!?
2014年12月12日 05時45分 | 記事へ | コメント(2) |
| カメラ |
2014年12月20日(土) 16:05 by hideyuki2007y
マイクロフォーサーズのレンズ群が着々と増えてますね(笑)。うらやましい。
OMタイプのボディならこのレンズが最終目的地のような。あとは望遠?
2014年12月21日(日) 13:09 by きんちゃん
hideyuki2007yさん、望遠はEOSに任せて、OlympusはPRO仕様のワイド待ちです。それにはE-M1にしか出来ないデジタルシフト機能...E-M5にも対応してくれないかなぁ。普通あおりレンズなんて夢物語なんで。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
####################################################################################### #
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
#######################################################################################
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system