ニックネーム:きんちゃん
タイトル中の写真名をクリックでタイトル写真の詳細がわかります。

»くわしく見る
2009年02月20日(金)
関空2期空港島現場見学ツアー by KALD
関西国際空港用地造成株式会社(Kansai International Airport Land Development Co.,Ltd. : KALD)がなんと無料、タダで行っている見学ツアーに参加した...。実施日は火・木・土・日曜日。10:00/11:30/13:30/15:00それぞれ発の1日4回。1回60分から70分くらいで事前予約が必要。
 先日の休養日、朝一番に病院で診察を受けた後、13:30に始まる予定の愚息の授業参観までたっぷり(3時間以上)と時間があったし、体長は咳以外は悪くないし、天気は良いし、家に引き籠もるのも面白くないし、そうかといってひとり野球なんて出来ないし...で、思いついたのがこの冒頭の企画。13:00までになんやかや終了し、関空からクルマでかっ飛べば授業参観に余裕で間に合うというヨミだった。早速電話してみたところ、全時間空きがありますということで、11:30を予約し、空港に飛んでいった。

 もちろん、LX3とEOS 50D+EF100-400+EF-S18-200の装備を携えて向かった。特に本当のターゲットがまだシーズンオフなので、航空写真の標準レンズとして評判のいいEF100-400を単純に試してみたいという事もあり...。それにこんなマニアックな事は平日にしかできないし...。

  そんなわけで10分前には受付をすませてくださいとの事だったが、少し早めに関空に着いたので展望台に行き、結局、ギリギリの11:25分頃に受け付けにたどり着く。展望台行きのバスストップとKALDの建物までは、それこそターミナルビルの端から端に移動する様なもので結構距離があった。旅客ターミナルから日航ホテルを見て、その右端にそのビルはある。通路とKALDのビル。

そして、ツアーを告知するポスターとNO.1のカード。

 受付を済ましたものの雰囲気が変!? 自分1人という事に気付くのにそれほど時間はかからなかった。平日で団体が入っていない場合にはこういう事になるらしい。でも、ちゃんと若いおねぇさんが一人ガイドについてくれるし、移動にはバス1台があてがわれる。広報活動の一環とはいえ大変です本当に。もちろん、No.1の識別番号カードをもらう。


 受付から階段を降り、バスへ。そして、第2空港島に向かう。最初はグラスボートで走るのは旧の関空島と新しい関空島の間の部分。本日は、透明度が×ということだが、クロダイや小さなフグがたくさん見えた。説明によると、関空の護岸工事の際に、スロープ形状で作ることで日光の当たる面積が増え、それにより藻が増え、魚も増えるという設計なのだそうだ。関空島周辺自体は禁漁区なのだが、これによりこの周辺の魚が確実に増えているとの事。


最低限、魚礁としては一級品らしい。透明度が悪いという事で直ぐにグラスボートを切り上げ、メインイベントの滑走路に向かう。

噴水は、中海に流れを作る為のモノで試験的に行っているとの事。これらのソーラーバッテリーが動源

 少しづつ滑走路に近づくが...まぁ、こんなものでしょう。それよりも、この移動中にも飛行機のランディングが行われていた。そっちの方が気になって気になって...。

そして、滑走路横のやぐらに到着。14mの高さがあるとの事。ちなみにここで400mmレンズを使うとここまで寄れる...。


 誠に勝手ながら1日の写真の量としてこれくらいで勘弁してもらい、続きはまた来週ということで...。





2009-02-20 10:00 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 日記 / 飛行機・マイレージ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/1041/
かなり前に関空本体の有料見学ツアーに顧客を連れて行ったことがあります。しかし、こんな拡張しても需要があるんですかね?昨今の関空の状況を鑑みると縮小した方が良さそうな気もしますが。
2009年02月21日(土) 00:55 by きんちゃん
今後の需要に関しては静観という事で。
とりあえず、貨物は順調との事でしたが...。
滑走路が増えるのですね。私も大丈夫かなあと、ちょっと心配。
私も、飛行機の撮影に行きたくなりました。望遠ズームレンズはあるのですが、飛行機を撮影したことがありません。
いいなぁ!連れて行ってほしかったです。JALが「親子」の航空教室とか名うって見学会を開いていますが、なかなかタイミングが合わないし、愚息はヒコーキには興味を示さないし。

ところでKIXに第三滑走路ができるのですか?横風用ですか?関空のサイトを見てみます。
2009年02月22日(日) 21:01 by きんちゃん
ちょっと説明不足ですみません。
このツアーは2007年8月に既に供用されている第2滑走路が対象です。平行滑走路です。但し、写真でわかるように滑走路以外に建物なんかは何もありません。消防署がぽつんと建っているくらいでしょうか。ここまで慌ててとも思いますが、時間が経てば経つほど環境は厳しくなるという事もあってか、ずいぶんと強引にオープンしたんだなと思います。基本は、着陸専用。メインの滑走路のメンテ中には離陸でも使用しているとの説明でした。横風用の3本目は、まだ計画だけの様ですが。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
####################################################################################### #
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
#######################################################################################
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system