ニックネーム:きんちゃん
タイトル中の写真名をクリックでタイトル写真の詳細がわかります。

»くわしく見る
2010年01月22日(金)
「端末設備の接続のための技術及び理論」...
空欄に適切な語を選べ。
第1問 (3) 
IETFのRFC3261において標準化されたSIPは、単数又は複数の相手とのセッションを生成、変更、切断する為の(   )層制御プロトコルである。これらのセッションには、インターネット通話、マルチメディア配信などが含まれる。
@アプリケーション Aプレゼンテーション Bトランスポート Cネットワーク   Dデータリンク 
第2問 (3)
インターネット常時接続サービスを提供している電気通信事業者のうち、PPPoEを使用している電気通信事業者のネットワークのMTU値は、イーサネットのMTU値の(  )バイトより小さく設定されている。
@1,452 A1,460 B1,492 C1,500 D1,528
第3問 (1)
攻撃者が攻撃元を特定させないために、自身のIPアドレスを隠ぺいして、偽の送信元IPアドレスを持ったパケットを作成して送りつける攻撃手法は、(  )といわれ、不正侵入の手段として使われることが多い。
@辞書攻撃 Aバッファオーバフロー攻撃 BIPスプーフィング CDDoS攻撃 DIPマスカレード
第4問 (2)
100BASE-TXのLAN配線工事において、クラス2のリピータハブどうしを接続するとき、ハブ間の距離は、(   )メートル以下となるよう配線しなければならない。
@5 A10 B15 C20 D25
第5問 (1)
JIS X 5150 : 2004では、UTPケーブルの接続について、接続器具とケーブルを接続する方法は、金属スリット間に電線を押し込むことにより絶縁被覆を取り除いて接続する(  )方式にすることが望ましいと規定されている。
@メカニカルスプライス A圧縮接続 B圧着接続 Cラッピング接続 D圧接接続
(出典と回答はコメント欄に)

  一昨日の経済ネタから、一転、極々プライベートなネタで恐縮ですが、所詮自由な個人のブログなのでとご了承願います。それもマニアックな、個人のリマインダー同然の内容でありますが。
  週末に企画している情報分電盤のリニューアルに、電話の外線を内線の新しいターミナルに付け替える工事が含まれており、これが一応要資格工事という事もあり、数年振りに自己保有の資格を見直したところ、知らないうちに"旧"(電気通信の)工事担任者資格と"旧"の冠がつけられていました。ちなみに工事担任者というのは、電気通信事業者のネットワークに自らのネットワークや端末設備を繋ぐスペシャリスト、つまり電話会社の線に各家庭や会社の電話や交換機を繋ぐ専門家の国家資格です。
  やはり、2005年に制度が改正され、従来の電話やISDNから、IP系のパソコンやブロードバンド、ルーターのネットワーク技術をも含めた資格にリニューアルされた様子です。それに資格種別の名称が、カタカナのアナログ・デジタルからAI(Analog ISDN)とDD(Digital Data)に変更され、そうかと言って実務上は現在の資格で従来どおり相当する範囲の工事は可能で、実務上は全く差異は無いそうです。でも、一応、新資格の試験の出題範囲が現状のニーズに即したカタチに変更されたので"旧"資格扱いとなっている様です。だから、新しい資格の場合には、「ネットワーク接続技術者」とか、「こんなに違う新旧工事担任者」なんていうパンフレットまである始末。
 これはちょっと悔しいではないですか。それで新しい資格を研究した結果、今の資格を無条件で新しい資格にスライドはやはり無理(そんなに甘くなかった)。ただ、現在持っている「アナログ・デジタル総合種」という資格からは、DD第1種という資格をとり申請すれば、現行の「AI・DD総合種」という最上位の資格をとれる事がわかりました。且つ、既に資格を保有する者に関しては、試験3科目の内、「端末設備の接続に関する法規」と「電気通信技術の基礎」が免除となり、タイトルの「端末設備の接続のための技術及び理論」という科目にだけ合格すればDD第1種に合格できるとの事。それで、その問題の抜粋をアップしてみました。25問すべて択一式で、ほんの40分間の試験です。ここ数年間、野球ばかりしていた頭には丁度良い刺激になるかもしれません。挑戦してみようかという気になりつつあります。
 1種、2種、3種というのは、工事のできる範囲の事で、アナログだと3種で1回線、2種で50回線まで、1種はすべてと種別されています。デジタルだと3種でFTTH、ADSLのみ、第2種で100Mbit/s以下のデジタル回線にIP-VPU、広域イーサネット等々、1種はすべての範囲。家の工事なら3種だけで十分ですが...。
 さて、問題はいかがでしょう。私はさっぱり分かりませんでした。やはり、嗜みとして身につける必要はありそうです。迷えるおっさん、どこへ行く!?ってところでしょうか。今までの野球に費やしていた時間なんですよね。
2010-01-22 11:05 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 情報化住宅 / 日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/1184/
2010年01月22日(金) 11:07 by きんちゃん
平成21年度 第2回 工事担任者試験問題 
種別 DD第一種 より抜粋
回答 第1問 (3) 1、第2問(3) 4、第3問(1) 3、第4問(2) 1、第5問 (1) 5
いろんな資格があるんですね。晴海でアマ無線の免許試験を受けた頃の情熱が懐かしいです。
2010年01月24日(日) 21:06 by きんちゃん
hideyuki2007yさん、野球経験者が書くのもなんですが、野球の練習、試合のその拘束時間というか...理屈なしに長いんですよ。それが数年続いて、そして、終わってしまったというので...穴埋めをしないと行けないので...色々と思案中です。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
####################################################################################### #
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
#######################################################################################
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system