ニックネーム:きんちゃん
タイトル中の写真名をクリックでタイトル写真の詳細がわかります。

»くわしく見る
2010年05月24日(月)
昨今の高校野球...
 昨年なら月曜日の記事はほとんど身内の野球報告。しかし、今年は長男・次男ともに高校・中学野球部の1年生部員という事もあり、まだまだご報告する様な事は何もありません。ただ、高校生の長男の場合は、これほどまでに違うのかと驚くことばかり。甲子園出場回数は現在までに数回というごく標準的な公立高校なのですが...。
 5月も後半、だいたい必要なモノは揃い少し落ち着いてきたという事もありぼやいてみる事にしました...、

 ただ、公立高校とはいえ、毎年数名の野球部推薦枠がある。だからそこそこ野球は強い。春季大会もあと一勝で近畿大会というところまで。そして、今年、一般入試組の長男をも含め15名の1年生が入部。そして、4月中に直ぐになぜか推薦組の一人が脱落し現在14名。でも、やはり技術的には推薦組の硬式経験者は頭二つぐらい抜けている様子。軟式出身は、まぁ無理せずやってという感じでもあります。ただ、我々の時代とはだいぶんと違う様で...そして金銭的サポートも想定外に...。

 結局、中古の三塁手用の硬式グラブを用意してやったものの、ポジションがとりあえず外野手だという事で、結局新しいのを買うことに。今までなら、高校生でもミズノならMizuno Proという最高のグレード。しかし、今年からGlobal Eliteというグレードが出来た様だ。評判は、まず軽いという事で人気があるらしい。それを手配。そしてセミカットのスパイクシューズ等々。そして、チームユニフォーム一式、チームTシャツ、チームジャージ。チームバッグ。高校球児だと一目で分かる高校名が書かれたチームバッグ。エナメルが普通と思っていたら、愚息が持ち帰ったのがナイロン地のモノ。なんと、こちらの方が軽く、キズが付きにくく3年間十分使えるという事で最近はエナメルよりも主流になつつあるらしい。故障を防ぐ為の外部トレーナーの存在やその費用。それに入部金や毎月の部費等々、ここまでは想定内。
 しかし、入部して間もない時期に高校より一通の案内状。栄養の講習だと書かれていた。さすがに最近の球児は栄養の管理も行っているのかという事で感心するが...。もちろん、内容は食べ物で身体を作るという事。食べなさい、でも実際そんなに食べられるわけもないんので....コンサル付きの野球強化食の処方。我々の時代もプロテイン程度は飲んだが、筋力だけでなく本当の身体作り...それは食からという事らしい。そういえば部員の上級生の身体付きがやはり違う。ただ、3年間までに係る費用の一括払い、1食300円弱...とはいっても700日以上はあるので...。例年、昨年の夏の甲子園で優勝したチームと交流試合を行っており、その明らかにわかるしっかりとした体格。なぜだとう事で始まったのが、このコンサル付き強化食。それに引き替え、愚息...親に似ず貧弱!?...だからしょうがないか。

 そして、長男は朝は6時には家を出、帰ってくるのは10時前。これでは塾にも行けず、立派な野球バカへの王道である。レギュラーになる云々は、愚息次第だがら特にこだわらないが、少しは勉強もやっておいてもらわないと、これだと3年後が思い遣られる...。でも、ここまで支払った総額でおそらく中古の軽自動車くらいは買えたとも思う...。
2010-05-24 12:00 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 野球・ソフトボール |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/1257/
スポーツの中でも野球は比較的お金がかかるというイメージがありますね。しかし、公立高校でこんなに掛かっていたら私立なんかで野球をやればすごい投資になってしまいますね。親にある程度経済的な余裕がなければやれませんね。

何となく、公園で近所の子供を集めて野球をやっていた身からすると、野球がそういう存在になってしまうのは少し悲しい気がしますが、本格的にやると何でもそうなるんでしょうね。

アメリカの高校野球なんかでもそんな感じなんですかね。
2010年05月25日(火) 15:07 by きんちゃん
 KENNYさん、こんにちは。
 これが現実と思います。もしこれで塾へ行ける様な時間があったら...文武両道を唱える高校球児には2倍の経済的バックアップが必要になると思います。まぁ、言い方を代えれば、市場(マーケット)を構築されてしまったという事なんでしょうか。こんなもの我々の時代は必要なかったと言えば簡単ですが、対戦相手がやっているとなるとやらざる得ない。塾も他が行ってるなら、行かなきゃ落ちこぼれる...同じなんですね。野球も上にいくにつれて保護者の職業の自営業比率が高くなる...これ私の私見ですが。
 強化食なんてあくまで任意なんですが...我々の頃から考えれば、ある意味プロ野球の若年化ですよね。
 愚息の同級生も何人かは私立の野球部に請われて進学した者もいます。私立には特待生制度があるので、場合によっては何かが免除、強化食は寮での食費という事になりますね。だから私立は逆に言えば、それなりの実力があればですが、最も廉価で野球を続ける方法だと言えなくもない。
  野球の実力と学力があれば、東京六大学に直結するような私立高校の野球部に、近畿圏から進学という目もある。こういう有名どころは特待生制度がないので...そりゃ大変だそうです。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
####################################################################################### #
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
#######################################################################################
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system