ニックネーム:きんちゃん
タイトル中の写真名をクリックでタイトル写真の詳細がわかります。

»くわしく見る
2011年05月18日(水)
ごパン完成!
   昨日に引き続き、生まれて初めてのパン作りに挑戦した話です! それも小麦粉から作るパンでなくてお米からであります。なんか海外ロード中に、ライスからパンを作ったと自慢できそうで...ちょっとうれしい。
   さて、本日はスイッチを入れたところから...



ここまで来れば後は時間が解決してくれるはずです。しかし、スイッチを入れた後は、なんか気になり、ちょくちょくどういう風にパンが作られるのか機械をのぞきに行きました。

 もちろん、プロセスがあって、まずは”浸水"。これには結構時間がかかる様で。そして、"ミル"。常時ではありませんが、ミルのプロペラが回転する時には大きな音が発生。結構びっくりします。これくらいまですすむと、ほとんどごパンネタは液状に。そして、"コネ"に進むのですが....残念ながらここで外出しなければならなくなり...、数時間経過後に帰宅すると、ややキツネ色!?

 ここまで来ると、例のパン屋さんの香ばしい香りが...、


 焼きたてのごパンを取り出して、トントンと容器をたたくと、ボテッという感じでごパンを取り出せます。ミル用のプロペラが付いたままですが、それを取り外して完成です。
 この出来たてのモチモチ感はすごく、また、食べてもおなかに軽い感じ。それに理屈なくおいしい。しかし、しばらく置いておくと、市販のパン以上に早く堅くなる様です。欧州のパンもこれに似て結構堅くなるのが早いので、日本のパンこそが独特の進化をしていたのだと思います。そういえば、デュッセルドルフで、日本風の柔らかいパンをよく買って駐在者に届けた事もありました。これは、バターの量が違うのでしょうか? そういえばプロのついたお餅も長い期間軟らかいと思います。空気中の水分を吸水する様に砂糖を入れれば結構柔らかくいるというのは聞いた事がありますが..。GOPANだと、炊飯器の様に出来上がり時間でタイマーが働かせるので、毎朝、出来たてをというのは問題ないですが、毎日これをしないといけないとなると...私はご飯をそのまま食べる方が好きです。
 これが私の初めてのパン作り体験でした。
2011-05-18 11:10 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 日記 / Mono... |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/to3033/trackback/1485/
GOPANについては、嫁さんがパン好きなので、ずっと購入すべきか否か迷っていました。今回の記事、非常に参考になりました。

ごパンは美味しそうではありますが、多分、面倒くさがりなうちの嫁さんにはちょっと無理かな…。買っても、使うのは物珍しい最初だけということになりそうなので止めます。
2011年05月19日(木) 11:44 by きんちゃん
 KENNYさん、こんにちは。
 GOPANはなかなかおもしろいとは思います。ただし、コスト的には、市販の小麦粉パンとほとんど変わらず、或いはそれ以上? 経済的理由で続けるよりも趣味・健康の領域かと。それに色々と工夫しオリジナリティを出すこともできる様なので。
 私的には基本的にご飯が好きで、最近、このブログでも紹介した高価な炊飯器や、このGOPANとカーボロード過多気味傾向。それを反省し、キロ6分で走れる様に精進する事を誓います!
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
####################################################################################### #
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
#######################################################################################
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
inserted by FC2 system